僕は最近儀式デッキにはまっています。今【デミス】のデッキを作っています。(知恵袋でみんなに教えてもらっています)
そして1月2日に掃除していると【サクリファイス】が三枚見つかりました。
なので今の禁止・制限・準制限で【サクリファイス】のデッキレシピを探していると
2008年や2007年のが出てきます。
なのでこのカード以外何を入れたらいいか何を抜いたらいいでしょう?
《モンスターカード》
サクリファイス×3
マンジュゴッド×3
センジュゴッド×3
ソニッバード×3
儀式魔人プレコグスター×2
《魔法カード》
レベル制限B地区×1
光学迷彩アーマー×3
奈落との契約×2
高等儀式術×1
ミストボディー×2
《罠カード》
グラヴィティバインド×2
大幅に変わってしまいますが、下にあるレシピのほうが勝率が上がると思います!!
大会では使うことがないけどフリーデュエルでよく使うデッキの一つのデミスギアボンバーです。
デッキ名 デミスギアボンバー
上級 6枚
古代の機械巨竜×2
終焉の王 デミス×3
ゴーズ
下級 15枚
メカハンター×3
ジェネティックワーウルフ
マンジュゴッド×3
ブラックボンバー×3
魔装機関車デコイチ×2
ファントムオブカオス
クリッター
メタモルポット
魔法 17枚
サイクロン
大嵐
死者蘇生
歯車街×3
高等儀式術
エンドオブザワールド×2
ハリケーン
リミッター解除
巨大化
簡易融合
おろかな埋葬
テラ・フォーミング×3
罠 3枚
王宮のお触れ×3
合計 41枚
中身は普通のデミスギアボンバーなんですけど巨大化と機会族が多いということでリミッター解除を入れたくらいしか特に変わりがないデミスギアボンバーです。
簡易融合があるのでレベル調整してシンクロも一応可能です。
それなりに戦えて結構安価で作れるのが一番いいところだと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿