2012年4月28日土曜日

遊戯王のデッキ診断お願いします。究極竜騎士デッキです。ファンデッキですが、よ...

遊戯王のデッキ診断お願いします。究極竜騎士デッキです。ファンデッキですが、よろしくお願いします。

モンスター

カオスソルジャー×3

沼地の魔神王×3

ミラージュドラゴン×3


サファイアドラゴン×3

霞の谷の戦士×3

クリッター

マシュマロン

魂を刈る死霊



魔法

サイクロン

龍の鏡×3

融合×2

カオスの儀式

大嵐

ハリケーン

大寒波

おろかな埋葬×2

異次元からの埋葬





リビングデッド

激流葬

聖なるバリア



エクストラ

究極竜騎士×3

F・G・D×3

スターダストドラゴン×3



まだこれだけしか決まってません。

やっぱり究極竜騎士でバンバン敵を倒して行きたいです。







初めまして。マスターオブドラゴンナイトでしたっけ・・・。たしか攻撃力5000あるオーバーパワーカードでしたよね。一応無理なアドバイスかもしれませんが、ほとんど手に入れることができないE-HEROプリズマーがあればかなり回ります。あとアルティメットドラゴンを出せるようにしたければブルーアイズと召喚師のスキルを入れる。沼地の魔人王でもマスターオブドラゴンナイトは出せるのでここら辺の枚数調整が必要かもしれません。あとマスターオブドラゴンナイトを維持したければ亜空間転送装置もいいでしょう。それからシンクロですが、ちょっとだめかもしれません。サファイアドラゴンとかミストバレーとかでシンクロできそうですが、どう考えてもサファイアドラゴンは通常モンスターですし、魔法とかで処理されたら意味のないカードなのでここが減らし所かな~と思います。激流葬とか聖なるバリアミラーフォースは違うね・・・。ただ強いだけのカードですね。激流葬はマスターオブドラゴンナイトが場にでていたらただの紙切れカード。聖なるバリアは強いけれども、マスターオブドラゴンナイトを主体とするならただでさえ攻撃力5000あるので防御しなくてもいいわけです。この二つを入れるよりかは魔道戦士ブレイカーあとはサイクロン等、トラップ魔法除去カードがいいでしょう。他にも異次元からの埋葬も違う感じがします。プリズマーが手に入りにくいですが、これがないと融合デッキは動きにくいのでがんばってあつめてみてください。



補足みました。なるほど。究極龍を召喚してからのマスターオブドラゴンナイトにしないんですね。トラップ除去は代表的なのが大嵐、サイクロン、ハリケーン、砂塵の大竜巻、魔道戦士ブレイカー、帝(特にメビウス)、ライトロード・マジシャン・ライラ、邪神の大災害等ですね。大嵐とサイクロンはいると思います。ほかに魔道戦士ブレイカーが制限改定で3枚積むことができたので枚数調整で決める。足りなければ砂塵をいれる。大嵐とサイクロンとブレイカーの三種類で十分じゃないかと思います。あとプリズマーなのですが、究極龍になることはできないのでプリズマーは枚数調整が重要になってくると思います。おそらく2枚ぐらいいれてあとはカオスソルジャーが戦士族だったとおもうので戦士の生還等もいれるといいと思いますね。あと問題点は沼地の魔人王を引かなければどうするのか?という問題点があると思います。考えてみてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿